TOTAL
TODAY
YESTERDAY
東京都文京区
湯島4丁目6-11-A-109
東京メトロ千代田線
「湯島駅」1番出口から徒歩2分
「上野」→「御徒町」
JR山手線外回り 2分
「御徒町」→「湯島」
都営バス利用 約10分
[写真あり] 奥から3番目の乳歯と前歯の曲がりについて
ひまわり3311 さん
女性
28歳
2017-02-08 17:44:34
下の歯の奥から3番目の左右両方が乳歯です。
左側が今のところ大丈夫なのですが、右側の乳歯が内側に入り始め傾き(根っこも見え始めている)曲がった影響だと思いますが、その手前の歯から前歯までの4本が徐々にまがってしまい、前歯が隣の前歯の前に曲がった状態で出てしまっています。
前歯なのでこれ以上曲がりたくないのですが、治すには医師には両方の乳歯を抜歯しインプラントなどを行い矯正が良いと言われていますが、相当な高額になるため躊躇しています。
素人の考えではこの乳歯を小さくリサイズすることが出来れば、そこに少しすき間ができこれ以上は前歯が曲がるのを抑えられるのではないかとおもったりしてますが、これは現実的には難しいのでしょうか。
画像1
ネクスト・デンタル(文京区・湯島)
の櫻井です。
確かにそのような方法も考えられるかもしれません。
ただ、ネットでは回答できませんので、担当の先生と良く相談するか、他の歯科医にも相談してみてください。
参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項
■ ネット相談でできないこと
治療法・投薬等の指示
ネット上では診断ができませんので、当然、治療法や投薬の指示もできません。
「○○という方法は可能でしょうか?」
「私にはどの治療法が最適でしょうか?」
という内容のご相談も多いですが、実際に診察を行った上でないと正確な判断はできませんので、まずは担当医とご相談頂くことを前提としてお考えください。
2017-01-31 17:44:34
この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る
[写真あり] 奥から3番目の乳歯と前歯の曲がりについて
メインカテゴリ
歯の異常・トラブル
<1094>
歯列矯正(矯正歯科)
<389>
歯並び(歯ならび)
<305>
その他
<2616>
サブカテゴリ
歯列矯正の治療法
<171>
その他(写真あり)
<1459>
歯の数が足りない(先天欠損)
<58>
歯並びが悪い
<105>
歯並びが悪くなってきた
<40>
歯医者さんの探し方
<111>
抜歯(抜けた・抜く予定)
<1300>
歯の異常・トラブル
<1094>
歯の痛み
<2107>
知覚過敏
<135>
虫歯(むし歯)
<1513>
歯の根っこの病気・異常
<799>
根管治療(神経・根の治療)
<2188>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常
<944>
歯茎(歯ぐき)の痛み
<211>
歯周病(歯槽膿漏)
<367>
歯列矯正(矯正歯科)
<389>
歯並び(歯ならび)
<305>
噛み合わせ(咬合)
<317>
歯軋り(歯ぎしり)
<421>
顎関節症
<124>
審美歯科・美容歯科
<222>
歯のホワイトニング
<132>
口臭
<39>
親知らず(親不知)
<334>
上顎洞炎(蓄膿症)
<48>
小児歯科・子供の歯
<209>
妊娠〜出産〜授乳
<145>
歯磨き(プラークコントロール)
<258>
舌、粘膜、唇の病気・異常
<236>
アレルギー(過敏症)
<89>
麻酔
<116>
薬剤
<96>
レントゲン・CT
<144>
歯科恐怖症
<59>
治療費・費用
<370>
医療ミス・裁判・不信感
<960>
詰め物、インレー
<827>
クラウン(差し歯・被せ物)
<1398>
支台築造(歯の土台)
<207>
インプラント
<683>
ブリッジ
<699>
部分入れ歯(部分義歯)
<252>
総入れ歯(総義歯)
<46>
衛生士・技工士・歯科助手
<198>
専門的な質問
<597>
歯科と全身疾患
<226>
海外
<434>
その他
<2616>
10分
TOP
アクセス
当院の特徴
お問い合わせ
スタッフ紹介
メンバーズルーム
設備紹介
文京区湯島4丁目6-11-A-109 (東京メトロ千代田線 「湯島駅」1番出口から徒歩2分)
当院は完全予約制です。受診ご希望の方は
お問い合わせ
からご連絡をお願いいたします
copyright©2008- next-dental.net All Rights Reserved